2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
○「本 幸福論 ラッセル」 早期退職するにあたって、哲学書に妙に惹かれるようになりました。 人生について多いに考えるからでしょうね。 この本も大きく共感する内容が満載でした。 1.The conquest of happiness(幸せの獲得) “幸福は熟した果実がポトリと…
○「上司からの言葉で心に残った言葉」 31年間の会社生活、上司から色々な言葉を頂きました。 頂いたんだと思います。 改めてあまり覚えてないんですよね。 恥ずかしながら… 言う方は覚えてるけど、 言われた方は覚えてない、と言うやつですかね。 そんな中…
○「自ら機会を作り、機会によって自らを変える」 リクルート創設者江副浩正さんのお言葉。 江副さんがリクルート創設から大企業に成長させていくストーリー“起業の天才”を読みました。 その行動の中で中心となるフィロソフィー 普通のサークル大学新聞広告か…
○「ヨガ」 最近ハマっている趣味です。 ヨガの良いところ ・健康に良い(身体) 全身をストレッチします。凝り固まった身体を伸ばせます。 結構きつめの負荷がかかります。体への良い刺激となります。 ・気持ちが良い(精神) 身体を動かした爽快感が得られ…
○「中小企業診断士の合格を目指します」 一年後に中小企業診断士の取得目指すことにしました。 中小企業診断士は一般的に合格率4%、勉強時間は1000時間以上必要といわれ、難関の資格です。 中小企業診断士を目指す理由は、次の仕事がアドバイザーのポ…
○「本 魂の退社」 私の早期退職に影響を与えた本の一冊です。 朝日新聞編集委員が50歳で早期退職するお話。 “なんで辞めるの…もったいない”と言われながらも 自分の価値観の変化を尊重して早期退職していくお話。 心に残る文章がありました。 「会社は修業…
○「リフレクション」 リフレクション(内省)が好きです。 私の趣味は“リフレクション・内省”です。 と言ってもいいくらいです。 (変な人ですね。誰も理解してくれなさそうです。) 内省とは “自分の考えや言動、行動について深く客観的に省みること” “見慣…
◎「You Tubeは早期退職の参考情報になりました」 最近はテレビ観る時間と同じ位You Tubeを見るようになりました。 YouTubeは自分の興味あるテーマをピンポイントで狙って見ることができる また、ストックされているので時間に束縛されず見ることができるのが…
◎「脱藩から早期退職を考えてみる」 脱藩という言葉に目が留まりました。 カラーバス効果ですね。 組織を離脱することを意味する言葉に反応しています。 幕末時代の脱藩は国を捨て、家族を捨ること。 死罪の恐れもあり、計り知れない決心が必要だったでしょ…
○「資本主義とサラリーマンを考える」 今回は少し大きく資本主義に触れながら、私のサラリーマン人生について考えたいと思います。 日本は資本主義国家です。 ですので、サラリーマンも資本主義のルールに沿って活動します。 つまり、利益の最大化を目指した…
○「筋トレは良いですよ!」 ここ数年筋トレにハマってます。 何故でしょうか。 ・自分の世界を持てること 筋トレは自分の世界です。 他人との関わりもあるのですが、基本一人で黙々と自分と向き合います。 この自分だけの世界で充実感やしんどさを味わえます…
○「五十にして天命を知る」 吾十五にして学に志す。 三十にして立つ。 四十にして惑わず。 五十にして天命を知る。 六十にして耳順(したが)う。 七十にして心の欲する所に従えどものりをこえず。 孔子の有名な言葉ですね。 早期退職は天命を考える良い機会…
○「映画 幸せの教室」 “退職”をキーワードに検索した映画です。 主演トムハンクス リストラされた中年男性が大学入学し、仕事・生活パターンを変化対応させ、 幸せになっていくストーリー。 前にも観た映画です。 以前はそれ程心に残りませんでしたが、 早期…
○「人生に迷ったら資格を取れ」 私はここ最近、資格を取得してきました。 ・パーソナルトレーナー ・美術検定3級 ・スマートマスター ・FP3級 今後の人生の方向性をどうしよう? 私がやりたいことはこの方向性だな。 と考えた時、その方向性に沿った資格を取…
○「スターバックス」 早期退職はスターバックスで決めました。 「人事は飲み屋で決まる」 こんな言葉を聞いたことがあります。 責任者は人事に想いを巡らせます。 そんな折、飲み屋で職場の世論、本人の意思をさりげなく感知し、 人事を決定させる。 これを真…
○「一歩踏み出す勇気」 ある雑誌に書いてありました。 日本人に足りないのは一歩踏み出す勇気。 軽率な一歩はいけませんが、いつまでたっても一歩を出せずに流されて踏みとどまるのはいけません。 難しいところです。 一歩を踏み出すのか、留まるのか。 早期…
○「このブログを販売する」 恥ずかしながらですが、執筆業をやりたいと思っています。 若い時は出版することは偉い先生・文才のある人と思っていました。 しかしながら、この歳になると私の知人にも著者が大勢いるようになりました。 またネット時代の恩恵で…
○「本:“思考は現実化する“」 若い時にも読みましたが、分厚くあまり心に響かず本棚に眠っていました。 この本と本気で向き合いましたのは、子供が浪人した為です。 “目標大学に受からせたい!” “思考(目標大学)を現実化(合格)する良い方法を知りたい!”…
○「映画 マイ・インターン」 再就職・シニアのキーワードで見つけた映画です。 老人役はロバート・デ・ニーロ <あらすじ> 70歳の老人がシニアインターン制度で再就職をします。 その老人は就職先で若者の悩みの聞き手となり人気者になります。 そして社…
○「伊能忠敬」 早期退職にあたって私に影響を及ぼした人物の一人です。 ・50歳を過ぎてから隠居し、自分の興味ある分野の勉強始め 日本地図を完成するという偉業を達成した人物です。 どこに共感を覚えたのでしょう。 ①50歳になってから活動を開始してい…
✖️「ワクワク」 適切な表現ではないかもしれませんが、 私は早期退職にワクワクしております。 ・辞めたら、自由時間増えるなー ・新しい仕事に対して、こんなことしたいなー ・こんな資格とって自分を高めよう! 色々な妄想をして一人で勝手にワクワクして…
○「挑戦 Challenge On」 早期退職は挑戦と見ることができます。 今の生活スタイルの多くを捨てて、新しい生活スタイルへ飛び込む。 新しい生活への挑戦です。 私は挑戦を好む性格です。 そう言った意味で早期退職も決断しやすいのでしょう。 世の中は現状維…
○「チャンスの神様には前髪しかない」 ギリシャ神話でこんな言葉がありますよね。 前からチャンスがやってくる。 このチャンスを掴もうかどうしようか迷う。 チャンスは去っていく。 早く判断して、行動してチャンスを掴まないとダメですよ!という格言。 目…
○「ファイナンシャルプランナー・資格」 ファイナンシャルプランナー3級に合格しました。 早期退職を考えた時、一番必要な知識・資格に思えました。 ・退職金は税金でどれくらい控除されるのだろう ・失業保険はもらえるんだろうか ・資格取得の受講費用の補…
○「ライフプラン表作成」 皆さんライフプラン表を知ってますか。 現在の資産・収入・支出を見える化、そして未来の収入・支出を想定する。 そして家族のイベントを加味して将来の資産を計算する。 こんな表ですね。 私もライフプランを作成しました。 55歳…
○「家族会議」 改めて家族に早期退職のことを報告しました。 家族全員納得してもらいました。 子供は親父の人生だから好きにしたら、という感じでしょうか。 しかしながらやはり、妻には色々の不安があるようです。 私からしたら不安のポイントはそこ? とい…
○「スキルと才能」 前回は“才能”に関して書きました。 自分の才能を棚卸ししたらなんと、 「今回の早期退職は自分の才能を活かす為の必然の行動」 とまで飛躍してしまいました。 似て非なるもの“スキル”との対比です。 改めて定義すると 才能 :努力せず自然…
○「才能にこだわる」 こんな話を聞きました。 才能とは、努力しなくても自然にできてしまうこと。 意識して、頑張って出来ることは立派なことだけど才能ある分野ではない。 極端な解釈だけどこれは面白く大事な視点。 私の才能はなんだろう。 ・早起き才能 …
○「最近よく聞く歌」 早期退職を考えるようになって、最近よく聞く歌(ヘビーロテーション) ・人生の扉(竹内まりや) ・MY WAY(フランクシナトラ) ・ヘッドライト・テールライト(中島みゆき) ・さよならの向こう側(山口百恵) ・人生の扉 「今この時…